陽転思考

今日は陽転思考について話します。


この陽転思考は、元々、松下幸之助さんの言葉です。

絶望したり、苦しんだ時に、そこから逃避することなく、真正面からその状況を受け止めて、陽の方向の導くというものです。

よく「ピンチはチャンス」といいますが、まさにピンチの時こそ[陽転思考]は生きるのであり、チャンスに転じることができるのです。

嫌なことが起こったら、無理矢理ポジティブにするのではなく、一端事実を受け入れた上で、「良かった」「しめた」と言って、そして良かった理由を考える。


誰でも嫌なことは起こります。


その時に、このことを思い出して、チャレンジしてみてください。

最初は、「なんで良かったなんだよ〜理由なんて思い浮かばないよ」と思うかもしれません。

私も最初はそうでした(笑)

何回も練習したら身につきますよ。


この事ができる様になったら、いよいよ私が提唱している、真.陽転思考の言葉を潜在意識に送り込む事が出来ます。

ここからが真髄の核心部分となります️。

次回をお楽しみに!

Keiichi's Ownd

4つの光を調和して、この地球という環境を調和していく事が一人一人の使命である。

0コメント

  • 1000 / 1000